PR

ランニング用語を勉強しよう、平均ペースって何?

記事内に広告が含まれています。
こんなことないですか?
  • 友達と一緒に走ったら足が痛い
  • 昔のイメージで走り次の日は動けない
  • 「もっと自分はできる」とあせってしまう

走り始めたものの、自分がどんなペースで走ったら良いのか迷ってしまうことありますよね。

この記事では、これからランニングを始める人。ランニング用語を理解して楽しく走るファンランナーにオススメの内容です。

ランナーたちの会話でこんな会話を聞いた事はありませんか?

ラン友a
ラン友a

どのくらいで走ってんの?

ラン友B
ラン友B

私は、だいたいキロ5分かな

ランナーたちは会話の中で自分の走る平均ペースを『キロ○分』と話します。

それでは、この平均ペースを勉強していきましょう。

PR

平均ペースとは

平均ペースとは、走った距離をどのくらいの時間で走ったのか。

要は1kmを何分で走れるかという事です。

いいちゃブログの管理人えーじの場合の平均ペースはキロ6分

キロ6分で走る所要時間
  • 1kmで6分
  • 5kmで30分
  • 10kmで60分
  • 16kmで96分
  • 20kmで120分
  • 21kmで126分

私の場合10km走れば、1時間後に戻ってくるイメージです。

平均ペースの測定方法

平均ペース=掛った時間(分)÷走った距離(km)

例題)

ランナーAくんが、運動公園(1.58km)を4周しました。所要時間は42分です。Aくんの平均ペースはいくつでしょうか?

シンキングタイム🥺

シンキングタイム🥺

シンキングタイム🥺

答え)
42分÷(1.58km×4周)=キロ6.6分

みなさん解けましたか?

ランニング時にもペースがわかる

ラン友A
ラン友A

1.58kmを2周して、20分だから……

わざわざ、頭の中で計算しながらランニングはしませんよね。

ペースがわかることで現状が把握でき、モチベーションにもつながります。

ランニングしながら、自分のペースを知る方法があります。

スマホアプリを使う方法

スマホを使い、現状の平均ペースを測定します。

TATTAというアプリを使うことで距離や所要時間、平均ペースを知ることができます。

あとで距離ごとの平均ペースを知ることができる。

GPS腕時計を使う

GPS腕時計を使うと大きなスマホを持ち歩く煩わしさもありません。

そして、2020年現在のランニングウォッチはすごいんです。

ランニング情報(距離、所要時間、ペース)、地図上の辿った軌跡、心拍数、VO2MAXなど様々な機能がついています。

腕時計1つで全てがわかるワンダーランドなのです。

有名人の平均ペースは?

実際のところ、あの有名人や著名人はどのくらいで走っているのか知りたいものです。

これはフルマラソン のタイムより割り出した平均ペースです。

3分30秒〜40秒
  • 猫ひろしさん(タレント)
    東京マラソン2018《2時間29分》
  • 宇野けんたろうさん(芸人)
    東京マラソン2017《2時間33分》
4分20秒〜30秒
  • 山中 真さん(アナウンサー)
    大阪マラソン2013《3時間4分》
  • 森 渉さん(タレント)
    東京マラソン2012《3時間2分》
  • にしおかすみこさん(芸人)
    つくばマラソン2016《3時間11分》
5分20秒〜30秒
  • 小渕健太郎さん(ミュージシャン)
    大阪マラソン2016《3時間44分》
  • 郷ひろみさん(歌手)
    ニューヨークシティマラソン1999《3時間44分》
  • 安田美沙子さん(タレント)
    名古屋ウィメンズマラソン2014《3時間48分》
  • 北澤 豪さん(元サッカー選手)
    東京マラソン2017《3時間56分》
  • 藤森 慎吾さん(芸人)
    東京マラソン2016《3時間53分》
5分40秒〜50秒
  • 山田将司さん(ミュージシャン)
    東京マラソン2018 《3時間59分》
  • 萩原健司さん(元オリンピック選手)
    東京マラソン2009《4時間2分》
  • 東国原英夫さん(タレント)
    東京マラソン2012《4時間7分》
7分20秒
  • えーじ(普通の会社員)
    つくばマラソン2015《5時間7分》

実際にフルマラソン を走るとTVでみるタレントさんが早いなぁと思います。

フルマラソン は、自身の平均ペースで走るのが難しい未知の距離です。

まとめ

平均ペースはあくまでも、自分が走ったペースです。

他人と比べて走ると思わぬペースアップで倒れることもあります。

マラソンやランニングは自分との戦いです。

自分の平均ペースを知って、楽しく走るのが大切だと思います。

そしてランニングのモチベーションを上げてランニングを好きになって欲しいです。

本日の授業はここまでです。

他にも覚えたい用語